疲れたあなたをほっこり癒す日常アニメ5選!ほのぼの日常系で癒されよう

現代の日本は過剰な忙しさと、それによるストレスに溢れています。
極端に短い睡眠時間や満員電車での通勤、働きながらの家事育児など、みなさんにも思い当たることがあるのではないでしょうか。
そんな疲れてしまう日常には、癒しが不可欠です。
「時間はあるけど、外出したりする元気はない…」
「心が疲れたから、ほっこりするようなアニメが見たい」
といった方のために、この記事では疲れたあなたをほっこりと癒してくれるアニメを5つ紹介していきます。

年間50作品以上のアニメを見る筆者が、癒されたい時に見てほしいアニメを厳選しました!
ぜひ参考にしてみてくださいね✨

あらすじ
ソロキャンが趣味の女子高生・志摩リンは、オフシーズンを迎えた本栖湖でひとり静かなキャンプを楽しんでいた。
キャンプ場近くのトイレへ向かうと、11月の寒空の下、ベンチで眠りこけている少女が…。
山梨に引っ越してきたばかりだという各務原なでしこは、富士山を見に来たが疲れて寝てしまっていたのだという。
真っ暗で帰れず、スマホも家に忘れたなでしこ。
リンは彼女に、一杯のカレーめんをご馳走してあげるのだった。
おすすめする理由
癒される日常・ほのぼの系アニメの代名詞『ゆるキャン△』です。
山梨県を中心に、女子高校生たちがキャンプを楽しむ様子が描かれます。
『ゆるキャン△』をおすすめする理由は、リアル直結の癒し要素が満載だからです。
キャンプをメインテーマに、旅行やグルメといった趣味ジャンルを幅広く楽しむ『ゆるキャン△』は、見ている側もやりたくなることばかり。

筆者も最近『ゆるキャン△』を見直したら、キャンプしたくなってきて…寝袋とか買っちった!
作中に登場するキャンプ場や観光地は実在する場所で、キャラクターと同じ場所を訪れたりキャンプ場に泊まったりできるのも、アニオタ的には嬉しいポイントです。
『ゆるキャン△』を見て「週末どこか行ってみようかな…」という、現実での癒しのきっかけにするのも良いのではないでしょうか。
仮に「自分で実際にアウトドアするのはしんどい」という人でも、キャラクターたちが楽しそうにキャンプしている様子だけで、癒されること間違いありません。

BGMの癒しポイントが高いです!
サントラおすすめですよ~


あらすじ
のんびり屋でおっちょこちょいな結愛せるふは、しっかり者の幼馴染・須理出未来(ぷりん)と別の高校へ進学することになった。
入学直後の登校中、不注意で電柱にぶつかり自転車を壊してしまったせるふ。
そんなせるふを助けたのは、同じ高校の先輩で「DIY部」の部長・矢差暮礼だった。
自転車を直す手際の良さに感動したせるふは、なりゆきからDIY部に入部することに。
しかし、せるふは筋金入りの不器用&おっちょこちょいで…
おすすめする理由
完成度の高いオリジナルアニメーションにも関わらず、知名度が低い『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』をご紹介します。

正直、もっと有名でもおかしくないはずなんだけどなあ…
筆者がこの作品を選んだ理由は、大きな出来事は何も無いタイトルの通りの作品だからです。
疲れている時や癒されたい時、ただのんびりとした雰囲気が味わいたいという気持ちになりませんか?
「別に大どんでん返しも、ハラハラドキドキする事件もいらない!」
「可愛い女の子たちが、ただほんわかしているだけで良い!」
『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』は、そのタイトル通りキャラクターたちがただ楽しくDIYするだけ、というアニメです。
時には失敗したり、上手くできなかったりしながらも、みんなで何かを作り上げる。
そんな楽しげな様子を、のんびり楽しむことができます。

その雰囲気が好きな人が多いのか、ファンからは「そのまま延々と放送していてほしい」という声もありました!
ぜひ大事件のない、まったりのんびりな雰囲気を楽しんでください。


あらすじ
社畜のOL・福澤幸来は、数年前に拾った黒猫の諭吉とともに暮らしている。
仕事に追われ、ろくに片付けもできなかった「ダメ人間」な幸来だが、今は綺麗な自宅から弁当を持って出勤する。
その理由は、すくすく育ったデキる猫、諭吉がなんでもしてくれるから?!
見上げるほど大きくなった諭吉の献身を受けて、今日も幸来は残業付きのお仕事を頑張るのだった。
おすすめする理由
人と同じサイズの猫、諭吉がおかんに見えてくる『デキる猫は今日も憂鬱』をご紹介します。
筆者が「癒し」や「疲れた」といったワードから真っ先に思い浮かんだアニメのひとつです。
『デキる猫は今日も憂鬱』をおすすめする理由は、完璧猫・諭吉の存在です。
諭吉は人間大に成長した謎多き黒猫で、幸来宅の家事全般をこなします。
朝起きられず、片付けもできない幸来の世話をして、弁当まで作る様子が描かれています。

一家に一匹、諭吉が欲しい!
CV:安元洋貴さんの低音ボイスで、かわいい猫が幸来のお世話をする様子はギャップがありつつ、癒しの塊です。
特別猫が好きというわけではない筆者でも癒されたほどで、世の多くの猫好きにとってはたまらない癒しになっているようです。
ひたすら「諭吉かわいい…癒される…」とデキる猫を眺める休日も、良いのではないでしょうか。


あらすじ
なんでも暴力で解決し、いくつものヤクザを潰した伝説から「桜樹組の悪魔」と恐れられる若頭・霧島透。
ある日、呼び出された霧島は組長の一人娘・八重花の世話係を任されてしまう。
まだ幼く、なおかつ人見知りな八重花に戸惑う霧島だったが、学校の授業参観日のお知らせを見つけて…。
まるで共通点の無い2人が手をつないで歩きだす、ハートフルコメディ。
おすすめする理由
手を繋いで歩くのは、組長娘の小学生とヤクザの若頭⁈
心温まる日常を優しく描く『組長娘と世話係』をご紹介します。
『組長娘と世話係』をおすすめする理由は、何度見ても心癒されるキャラクターたちにあります。
タイトル通り、メインとなるのは「桜樹組」組長の一人娘・八重花と若頭の霧島です。
まるっきり別世界にいる2人が打ち解けていくなかで、そのやり取りは段々ほほえましい雰囲気に。

2人が幸せそうに話してるだけで、ほっこり…
そして、八重花と周りの人々の縁が広がるにつれて、優しい輪も広がっていきます。
登場するキャラクターたちの関係性とやり取りを見ているだけで、ずっと癒されるアニメです。

日常だけじゃなくて、コメディな時やシリアスな時があってメリハリ◎
緩急がある方が楽しめる、という人にはかなりおすすめです!


あらすじ
派手なクラスの人気者・堀京子と、暗い印象で目立たないメガネ男子・宮村伊澄。
正反対のふたりは、ひょんなことからお互いの秘密を知ってしまう。
そうして始まった不思議な「秘密の共有」関係は、周りの同級生たちを巻き込みながら、どんどん変化していく。
おすすめする理由
高校生のフレッシュな青春を、酸いも甘いもあざやかに描くラブコメ『ホリミヤ』をご紹介します。

筆者激推しの一作です!
『ホリミヤ』をおすすめする理由は、見終わった瞬間の爽快感を味わっていただきたいからです。
『ホリミヤ』は高校生の群像劇で、毎話それぞれの悩みや葛藤が描かれます。

これを読んでいるみなさんは、高校生の頃どんなことで悩んでいたでしょうか?
誰かと喧嘩したり、恋愛がうまくいかなかったりといろいろなことが起こります。
しかし『ホリミヤ』では、気持ちよく解決しないかと思われた出来事も、EDまで見る間にスッキリとした気持ちで見終われるような構成になっています。
この毎話見終わったときの爽快感が、日々の疲れや嫌な気持ちを癒してくれます。

見ているうちに、自分の思い出や毎日がキラキラしているような気持になってくるから素敵!
ぜひ高校生たちのフレッシュで爽快感のあるストーリーを、本編で楽しんでみてください。

この記事で紹介したアニメを配信中で、無料トライアルを行っているサービスを、2つご紹介します。
- dアニメストア【イチオシ!】
- DMM TV
※2025年4月時点の情報です。
無料トライアルは予告なく終了する場合がありますので、ご注意ください!
まとめ
忙しくストレスのかかる毎日に、息抜きが上手くいかなくなってしまっていないでしょうか。
そんな時「癒されたい!」と思ったら、この記事で紹介したアニメをご覧になってください。

きっと皆さんが気に入る作品があるはずです!
今回紹介してきた5作品は疲れたあなたの癒しになれば、と筆者が厳選したアニメになっています。
ぜひ気になった作品から、お手元のスマホやパソコンでご覧になってみてください!
見終わった皆さんが、ホッと一息ついて癒されていたら、とても嬉しいです!